提携保養施設のご紹介

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 提携保養施設のご紹介

保養施設へ出かけてみました!

当社は「関東ITソフトウェア健康保険組合」に加盟していますが、この健康保険組合で運営している保養施設がとってもいい!と聞き、訪問してみました。今回は、箱根・芦ノ湖近くにある「ビオーレ」です。
抽選に当たらないと宿泊できないので、訪問をとっても楽しみにしていました!



ドキドキの施設紹介

東京から2時間ほど、東名高速自動車道などを経て、箱根駅伝のくねくねした道を20分ほどドライブした先に、待望の「ビオーレ」が見えてきました。レンガ造り?のおしゃれな外観で、気持ちが上がります。

一歩足を踏み入れると、内装は温かな雰囲気で、広々としたロビーにはなんと暖炉もありました!(よく見ると、暖炉風の映像が流れるモニターでした…)ロビーではほんのりと硫黄の香りがして、地下にあるという温泉への期待が高まります…!!!

今回は、104号室の宿泊でした。長い廊下を進み、クラシックなカギで重厚感のある扉を開くとそこにはなんと…3つの扉が!!!

昔やったロールプレイングゲームのダンジョンを思い出しました。間違った扉を開けると下の階に落ちるヤツ(笑)

お部屋は広々としたツインルームに、ソファーとテーブルも用意されていて、部屋飲みに最適です。
早速温泉に入り、缶ビールで乾杯することにしました。(温泉は撮影NGでした…)

 

 

最大の楽しみ、ディナーへ!

風呂上がりの部屋着ですっかりくつろぎ、お部屋で缶ビールを飲んだ後、また洋服に着替えてメインダイニングへ向かいます。(部屋着で来ないで、と書いてある)

こちらのお宿ではAとBの2つのコースからお料理を得ることができますが、せっかく抽選に当たったので3,000円をプラスして、豪華なCコースにしました。

メインとパスタが4種類から選べて、私はからすみのパスタと、大好きなラムチョップグリルを選択しました。ラムチョップは写真撮影を忘れました…

良心的価格のボトルワインを楽しみ、デザートまでしっかりと、3時間近いディナーを満喫することができました。

さてこちらのお宿は、対象の保険証を持っている人は1泊食付きでなんと6,600円です。Cコースにしてちょうど一万円(別途ワイン代)ほかにもいくつか施設があるようですのでまた申し込みたいと思います!