OA機器販売代理店から転職したTさんの場合
法人営業出身 | 20代前半男性

Tさんは、コピー機やOA機器などの代理店販売を行う会社で働く、新卒2年目の24歳。大学2年の時にインターンシップで入ったテレアポバイトの会社にそのまま就職している。バイト時代からアポイントはよく取れて、何度か表彰もされたし、インセンティブもいれて初任給が30万円程になるのは魅力だった。今では新人のアルバイト教育や毎週のアポイント件数の集計なども任されるリーダーに就任している。
上司は40歳の男性で憧れの存在だ。いつもパワフルで気合が入っており、高級品を身に着けていてかっこいい。上司に頼まれたらどんなに大変でも終電まで残業して目標を達成しようという気持ちになる。
しかし、アポイントが取れたら上司とお客様が商談に行き、自分は同席できない。同席させてほしいと頼んでも上司は「もう少し経験を積んでからだな」としか言ってくれない。早く上司に追いつきたいが、今の職場にずっといて大丈夫なのだろうか…そのアポ取り、成長に繋がっていますか?
「今月もアポイント獲得件数は目標達成。インセンティブも貰えた」 「新人教育やチームの数字管理も任されるようになった」
テレアポあるいはインサイドセールスとして着実に成果を出し、責任ある立場を任されているあなた。その努力と実績は、間違いなく素晴らしいものです。
しかし、その一方でこんな気持ちを抱えていませんか?
「今のまま、アポイントを取り続けるだけで、アルバイトの管理をするだけで、将来大丈夫なんだろうか…」
憧れの上司に早く追いつきたい、同世代の友人たちのように業務の幅を広げたい。その向上心があるからこそ、今の環境に漠然とした不安を感じているのではないでしょうか。
テレアポだけでは市場価値は上がらない現実
アポイント獲得は、営業活動の重要な第一歩です。しかし、法人営業の価値は「顧客が抱える本質的な課題を特定し、解決策を提案し、ビジネスを成功に導くこと」にあります。
顧客の課題を深くヒアリングし、信頼関係を築き、最適な提案を組み立て、改善提案を行い、長期的に信頼関係を構築する。この一連のプロセスを経験して初めて、課題解決能力や交渉力といった、AIには代替できない本質的な営業スキルが身につきます。アポイント獲得という一部分だけを繰り返していては、数年後のあなたの市場価値はどうなっているでしょうか。

同世代と差がつく「高い視座を持った営業経験」の重要性
あなたの同世代は、今まさに顧客との対話の中で成功と失敗を繰り返し、提案の引き出しを増やしているかもしれません。20代のこの時期に、法人営業のプロセス全体を「自分ごと」として経験できるかどうかは、5年後、10年後のキャリアに決定的な差を生み出します。
「アポイントを取る人」から「顧客のビジネスを成功に導くパートナー」へ。 そのキャリアチェンジを、今こそ実現すべき時なのです。
SALES ROBOTICSで実現する法人営業としてのキャリアステップ
私たちセールスロボティクスは、「成長したい」という強い意欲を持つ若手が、法人営業のプロフェッショナルへと羽ばたくための環境を用意しています。年次や経験に関わらず、誰もが挑戦し、正当に評価される。そんなカルチャーが、ここにあります。
入社後の流れ:未経験からプロになるための研修制度
「今の会社は研修がほとんどなく、自分で学ぶしかなかった…」という方もご安心ください。セールスロボティクスでは、法人営業未経験者でも着実にスキルを習得できる、体系的な研修プログラムを用意しています。
最初の3ヶ月:基礎を徹底的にインプット
入社後はまず、理念研修や事業理解研修を通して、当社のビジネスの全体像を掴みます。その後、既存のセールスプロジェクトに配属され、セールススタッフとしてマーケットへのアプローチや提案方法、システムの使い方やプロジェクトのマネジメント方法をインプット。
知識を学んだ後は、プロジェクトリーダーとしての研修を受講し、ロープレにパスしたら、プロジェクトリーダーのアシスタントにステップアップです。(この期間は過去の経験等により短くて2か月、最長6か月程度になる可能性があります)
半年後:担当顧客を持ち、OJTで実践スキルを磨く
プロジェクトリーダーのアシスタントとしての業務はセールススタッフのマネジメントや週次・月次での数字の振り返り、顧客への報告データのまとめなどが中心です。アシスタントとしての業務を遂行しながら、プロジェクトリーダーの業務を観察していきます。プロジェクトリーダーは顧客の営業活動を活性化効率化する為に、営業プランを立てています。ターゲットの抽出、営業シナリオの策定、時には顧客のマーケティング部門の方やフィールドセールスの方とも連携し、全体的な営業戦略と連携またはけん引しながらプロジェクトを推進していきます。アシスタントとしての業務から、少しずつ任される範囲を増やし、プロジェクトリーダーとしてデビューするまでに約半年かかります。
顧客に深く向き合う営業スタイル
当社では、契約いただいてサービス提供して、お客様がご満足する、プロセスの後半部分に重きを置いています。その為、顧客の要望が仮に「アポ獲得」だったとしても、何でもかんでもとりあえずアポを取ればいい、ということではありません。顧客の商材(製品やサービス)に興味のある人をマーケットから見つける、またはマーケットに興味のある人を作り出す(醸成する)ためのシナリオ構築が腕の見せ所です。
20代でマネージャーも目指せる、明確な評価制度とキャリアパス
セールスロボティクスでは、年齢や社歴は関係ありません。個人の実績や貢献度を正当に評価する明確な評価制度があり、成果を出した社員には、相応のポジションと報酬で応えます。実際に、20代でチームを率いるマネージャーとして活躍している社員も多数在籍しています。営業のスペシャリスト、マネジメント、新規事業開発など、あなたの志向に合わせた多様なキャリアパスを描くことが可能です。
まとめ|次のキャリアで、法人営業のプロフェッショナルを目指しませんか?
アポイント獲得という素晴らしいスキルを持つあなた。その能力を、次のステージで開花させてみませんか?
- 一部分ではなく、営業の全プロセス全体を考えて戦略を立案する
- 体系的な研修と、挑戦を支える万全のサポート体制
- 年齢に関係なく、成果が正当に評価されるカルチャー
- 事業の成長とともに、自分自身の市場価値を高められる環境
もし、今の環境に少しでも疑問や不安を感じているなら、それはあなたが次のステージへ進むべきサインです。セールスロボティクスで、顧客の課題解決に深く向き合い、同世代の誰よりも早く成長する。そんな未来を、私たちと一緒に掴みましょう。
まずは、あなたの想いを聞かせてください。カジュアルな面談も大歓迎です。あなたからのエントリーを心よりお待ちしています。

お申込み
以下フォームからお申し込みください。ご参加をお待ちしております。
- お電話でのお問い合わせはこちら -
050-5893-9191
受付 / 平日10:00 ~ 17:00